2012年6月22日金曜日

Google Bloggerの作業環境を最適化しましょう。


ブログを開設し約七ヶ月が経過しましたが、平均して週に一本の投稿を維持するためには一連の作業が楽しくないと長続きしないことが解りました。そこで、Google Bloggerを使ってストレス無く作業できるパソコンの性能とアプリケーションソフトについて考えてみましょう。
                        
《画像はクリックすると拡大します》
マルチタイプのカードリーダーを内蔵していて便利です。
先ずはパソコンですが、Webを経由したGoogleサーバーとの連携作業ですから、やや重い動作になります。

本機は2008年製ですが、CPUをCore2 Duo E8500(3.16GHz)に強化(換装)しています。 これくらいの性能があればストレス無く作業できます。



尚、他の重要なハードウェアとして、撮り溜めた画像や編集した素材を長期に安心して保存するために外付けHDDが必要です。小誌では、コンパクトなのに堅牢で放熱性に秀れ鉄壁と思われるセキュリティ機能を有している I ・Oデータ製のものを採用しています。



次にアプリケーションソフトについて考えてみます。幾つかのソフトを使って作業していると、使うソフトが固定化してきます。それが、ストレス無く使えるアプリケーションソフトということになります。


CANON製の高機能デジカメに付帯しています。
これは、生画像を整えるために最初に使う、Digital Photo Professional By CANONです。

右はトーンカーブを極端に操作した様子です。輝度、コントラスト、彩度、色味、トリミングなど、画像の補正、修正ができます。

画像の処理工程での画質劣化が極めて少ない優秀ソフトですが、ブログに使う画像用としては更に準備が必要です。





最新のジーョンは9ですが、このような旧バージョンでも十分です。
次にAdobe Photoshop Elementsにより、画像の傾きをチェックし水平(垂直)になるよう修正します。

画像にテキストが必要な場合は、この後、同じカンパス上で挿入します。

最後に、絶対に省けない作業としてブログに最適な解像度へリサイズします。

輝度、コントラスト、彩度、色味などを最終チェックし、ブログに使用する画像は完成です。




ウリは、PDFデータもサムネール上に表示・展開することです。
参考ソフトとして、完成した画像を切り貼りしたり、別素材を切り取り後、レタッチ・拡大・縮小・回転・貼り付け作業が容易に行えるSHARP PixLabを紹介します。

当ソフトは、テクニカルマニュアル等の作成にも堪え得る優れものですが、現在は市販されていません。

これらの機能は、Adobe Photoshop Elementsでも
可能ですが、当ソフト比やや煩わしい作業になります。








0 件のコメント:

コメントを投稿